診療科
リハビリテーション科
患者さん一人ひとりのライフスタイルに寄り添い、
心臓をメンテナンスする治療「包括的心臓リハビリテーション」
基本情報
患者さん一人ひとりのライフスタイルに寄り添い、
心臓をメンテナンスする治療「包括的心臓リハビリテーション」

ハートセンターでは、リハビリテーションを「患者さんが長期にわたりその方らしい生活を送れるような“健康行動”を身につける」ための「治療介入」と位置づけています。

「包括的心臓リハビリテーション」とは、心臓血管系の病気にかかった患者さんのための、治療プログラムのひとつです。体力と自信を回復し、快適で質の高い家庭生活や社会生活への復帰、再発や再入院の防止などを目標としています。心肺運動負荷試験(CPX)に基づく適切な運動処方を行い、現在の体力や心機能に合わせた運動の機会を提供します。同時に、看護師や管理栄養士などによるライフスタイルや栄養状態を改善するためのカウンセリングを取り入れ、「包括的」な視点で健康寿命の延伸を目指します。

専門チームが、目標に向けて具体的な方法をともに考えます

漫然と運動したつもり、ではもったいない!

ハートセンターには、医師、看護師、理学療法士、管理栄養士、   医療ソーシャルワーカーからなるリハビリの専門チームがいます。各職種が、面談や検査結果をもとに、それぞれの視点からお一人お一人に具体的な方法を提案します。現在のところ、通院で心臓リハビリのプログラムを受けられる施設は、東海地区においては数えるほどしかありません。

特徴

主な治療対象
入院 心臓リハビリテーション

「その後」を左右する急性期!早期の復帰を目指して

ハートセンターでは、専門家の監視の下、術後もしくは発症後早期から安全かつ効果的な運動を提供しています。手術後などは心臓の機能は良くなりますが、手術によるダメージで筋力が低下し、体力の低下につながります。心筋梗塞後などは心臓の機能も低下しているため、心臓の状態を確認しながら運動療法を進める必要があります。手術前から体力の増強を目的にリハビリを始める場合もあります。

外来 心臓リハビリテーション

再発を予防し生命予後を改善する!
「健康行動」を身につける包括的リハビリテーション

真の健康を取り戻すには、運動習慣だけでなく、日々の食事やライフスタイルを変えていくことも不可欠です。また、健康状態をご自身で正確に把握し、「やり過ぎないこと」「適度に休養をとること」も重要です。ハートセンターでは、通院での心臓リハビリテーションをお勧めしています。

ハートセンターの心臓リハビリテーションプログラム

ハートセンターでは、3か月および6か月のリハビリテーションプログラムを用意しています。客観的な検査データなどをもとに、医師、看護師、理学療法士、管理栄養士、医療ソーシャルワーカーからなる専門のチームがサポートします。

外来医師担当表
実績
心臓リハビリテーション
スタッフ紹介
◯◯◯◯長
◯◯ ◯◯