医療連携
医療連携について
医療連携について

2008年10月の開院以来、地域医療に貢献すべく日々精進を重ねてきました。病診連携・社会貢献を重視した包括的循環器診療をめざして取り組んでいます。

今後とも、ご支援・ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。



医療連携の体制と主な活動
心臓救急に特化した名古屋ハートセンターは、緊密な連携による共同治療を推進します。
重症患者様をお迎えに伺う体制を整える一方、ご指示いただいた診療を終え次第、ご紹介先へただちに逆紹介させていただきます。
また、私たちは「顔の見える連携」を構築するために、連携のあり方、症例検討会、心臓病の最新知見等の講演会などを定期的に開催します。

【医療連携登録のご案内】

※ダウンロードには連携医療のご登録が必要です。

  1. 医療連携希望の旨をご連絡ください。(052-719-0810 )
  2. 病診連携に関するご案内書類一式を送付させて頂きますので、同封のハガキに必要事項をご記入の上、ご返信ください。
  3. 登録完了。
  4. 「医療連携依頼・情報提供専用FAX用紙」のダウンロードパスワードをお知らせ致します。

※「医療連携依頼・情報提供専用FAX用紙」の郵送をご希望の場合は 052-719-0810 までお問い合わせください。


主な活動

  • 地域の医療機関との連携に関する業務
  • 紹介状・返書の管理業務
  • 病院診療情報の提供業務
  • 地域の介護・福祉関連機関との連携に関する業務
  • 研修会、地域医療連携フォーラム等の開催